2020.1.31 宮城県美術館を含む県有施設についてのパブリックコメントを募集(募集終了)
- アリスの庭クラブ
- 2020年1月31日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年6月26日
2020年2月20日にパブコメに対する県の回答が公開されました。直リンクは以下から
20206月3日に、県への回答に対する質疑を意見書のかたちで提出しました。
宮城県が、県有施設の再編について一般からの意見の募集(パブリックコメント)を集めています。宮城県美術館は、宮城県民会館と、宮城県民間非営利活動プラザ(みやぎNPOプラザ)との集約移転のプランが出されていますが、この再編に関する意見を県に提出することができます。
パブリックコメントは各自で提出可能ですが、アリスの庭クラブでは、宮城県が作成・公開した中間案の読み方とパブリックコメントの書き方講座を1/17に開催しました。 講座概要はこちら(レポートあり)→ 「宮城県美術館の話をしよう!その2」
募集期間:令和元年12月24日(火曜日)から令和2年1月31日(金曜日)まで なお,郵便については当日消印有効です。
すでに提出されたパブコメを「みんなのパブコメ」ページに掲載しています ぜひ、参考にしてご自分のパブコメを県に送りましょう。
パブコメの窓口はこちら↓ 「県有施設等の再編に関する基本方針(中間案)」に対する御意見の募集について
中間案への直リンクはこちら↓ 「県有施設等の再編に関する基本方針(中間案) [PDFファイル/2.27MB」
中間案への概要版の直リンクはこちら↓ 「県有施設等の再編に関する基本方針(中間案)の概要 [PDFファイル/584KB]
提出様式への直リンクはこちら(ダウンロード)↓ 「別紙様式 [Wordファイル/22KB]
※別紙様式によらない場合も,住所,氏名(団体・企業の場合は,その名称及び代表者の氏名),連絡先(電話番号または電子メールアドレス)を必ず記載してください。氏名,連絡先等の記載のないものは,御意見等の提出があっても「県有施設等の再編に関する基本方針」の策定に当たって考慮することができません。(県ウェブサイトより転載)
Comentarios