top of page

2020.6.3 宮城県が意見書等を提出した団体に個別に意見公開を開始。「まち遺産ネット仙台」は意見書と​パブコメ回答への質疑を提出

  • 執筆者の写真: アリスの庭クラブ
    アリスの庭クラブ
  • 2020年6月3日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年6月25日


宮城県は「県有施設再編の基本方針」について、宮城県美術館の現地存続を求める要望書を提出した各団体に、策定した基本方針の説明を始めています。 「まち遺産ネット仙台」をはじめ、数団体に説明を行う予定で、県は各団体に個別に連絡をとっているようです。 「まち遺産ネット仙台」は、3日に県庁で意見交換を行い、現地改修を求める意見書を出しましたが、県は「移転する際のメリットやデメリットなどを整理して、基本構想を策定していく」と移転集約路線に変更なしの様子です。 県は今後も意見書を提出した団体に説明を継続していくとのこと。 また、3日はマスコミも取材に来ていましたが、ほかの市民団体との意見交換が非公開で実施されたことを理由として、開始直前に急遽非公開となりました。



 

●報道記事


最新記事

すべて表示
2020.7.8 「宮城県美術館に関心と期待を寄せる有志グループ」が、県の担当者からヒアリングを受けた内容をサイトに全文アップしています

2019年12月に宮城県美術館移転についてのウェブアンケートを実施した「宮城県美術館に関心と期待を寄せる有志グループ」が、2020年7月8日に県の担当者からヒアリングを受けましたが、その内容を文字起こししてサイトにアップしています。

 
 
 

Comments


©2019 by アリスの庭クラブ

bottom of page