top of page

2020.2.22 宮城県美術館の今後が検討される​懇話会が開催されました

  • 執筆者の写真: アリスの庭クラブ
    アリスの庭クラブ
  • 2020年2月22日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年6月25日

2020年2月20日10時から、宮城県庁で「県有施設再編等の在り方検討懇話会」第6回が開催されました。宮城県美術館を含む、県内の施設の再編整備について有識者が意見を交換する会です。​ 今回は「県有施設等の再編に関する基本方針(最終案)」が資料として県から提出されました。 宮城県美術館は「仙台 医療センター跡地(仙台市宮城野区)において,宮城県民会館及び宮城県民間非営利活 動プラザ(みやぎNPOプラザ)と集約・複合化する方向」として、これまでと変わらずです。 2月の宮城県議会でも宮城県美に関する質問は多数出る予定ですが、今後の動きに注目です。 懇話会の議事録はまだ公開されていませんが、当日配布された資料は公開されています。県民から集められたパブリックコメントに対する回答などもありますので、ぜひご覧ください。 ​以下のリンクからご覧ください


■ 有施設再編等の在り方検討懇話会 ​(第6回の配布資料は、ページの下のほうにあります)





 

●報道記事








河北新報 2/21 「宮城県有施設の再編、「移転検討」に修正 最終案公表」



最新記事

すべて表示
2020.7.8 「宮城県美術館に関心と期待を寄せる有志グループ」が、県の担当者からヒアリングを受けた内容をサイトに全文アップしています

2019年12月に宮城県美術館移転についてのウェブアンケートを実施した「宮城県美術館に関心と期待を寄せる有志グループ」が、2020年7月8日に県の担当者からヒアリングを受けましたが、その内容を文字起こししてサイトにアップしています。

 
 
 

Kommentarer


©2019 by アリスの庭クラブ

bottom of page